式根島が、10月から人生を変える島に変貌!国内初の女子ひとり旅の聖地に!

2024年、ついに始動!ずっと準備してきた企画が、10月1日よりスタートします! 今回は、その全貌をついに公開いたします!
観光地を訪れると、よく見かけますよね?「恋人たちの聖地」。 カップルで鐘を鳴らしたり、二人乗りのブランコに揺られたり…。でも、ふと思ったんです。
なぜ、“ひとり旅の聖地”は存在しないのだろう?
旅に出ようと思うときって、忙しい日々の中でふと立ち止まり、自分自身と向き合いたくなる瞬間じゃありませんか? そんな思いから、「恋人たちの聖地」ではなく、“ひとり旅の聖地”を作ろう!というアイデアが生まれました。
この企画は、(株)キラキラリーグが運営する、人生を変えたい人の応援サイト「ハッピーリボーン」から生まれたもの。 サイトの枠を飛び出し、リアルなプロジェクトとして始動したのが、観光地版ハッピーリボーンプロジェクトです。 人生をもっとハッピーにするために、さまざまなサービスや観光地がこのプロジェクトに参加していきます。
そして今回、“ひとり旅の聖地”を国内で初めて本格的にスタートさせるのが、式根島なんです! だからこそ、国内初なんです!
「ひとり旅はちょっと不安…」という女性も、式根島なら安心です。 なぜなら、島全体が10月から翌年4月のゴールデンウィーク前までの期間、ひとり旅女子を大歓迎しているから! 島ぐるみで応援してくれる、そんな場所がここにあります。
コンセプトは「人生をハッピーに変える」癒しと開運の島

浄化・癒し・リフレッシュ・パワーチャージ・開運—— そのすべてが叶うのが、式根島での女子ひとり旅なんです!
島内には、そんな願いを後押ししてくれるスポットがたくさん点在しています。 詳しくは、これまでの女子旅モニターツアーのレポートをご覧いただくとよくわかりますが、ここで少しだけご紹介すると…
まず、白い砂浜と透明度の高い海! 都心からのアクセスが良く、高速船ならなんと約3時間で到着。まるで別世界のような雰囲気なのに、ここは東京都なんです!
出発地は、東京港区・浜松町駅から徒歩7分の竹芝桟橋。 会社帰りでも間に合う夜便なら、22時出発で船室でぐっすり眠っている間に、翌朝には島に到着。 朝から思いっきりリゾート気分を満喫できちゃいます!

海に面した天然温泉で、心も体もリラックス。
式根島には、水着着用で入れる海沿いの天然温泉が3つあります。
こちらの写真は、そのひとつ「地鉈温泉」。波の音を聞きながら、自然の恵みに包まれる贅沢なひとときです。


室内温泉施設「憩いの湯」も完成!
モニターツアー時にはリニューアル中だった「憩いの湯」も、ついに完成!
なんと入浴料はたったの200円!ワーケーションで滞在するなら、毎日通いたくなる気軽さです。
冬の露天風呂がちょっと寒い…という時や、水着はちょっと…という方にもぴったりの施設です。

島宿で味わう、新鮮なお魚料理。
島内の宿では、新鮮な海の幸を使った料理が楽しめます!
「島宿」と呼ばれるタイプの宿は、2食付きでお手頃価格なのも嬉しいポイント。
長期滞在向けにはキッチン付きの宿もあり、最近ではリフォームが進み、洋室タイプやワークスペース付きの部屋も増えています。
ワーケーションにもぴったり!

息をのむほど美しい、海に沈む夕日。式根島の夕日は、まさに絶景。
海に沈む太陽が空と海を染める瞬間は、言葉を失うほどの美しさです。

©一般社団法人式根島観光協会
星空観賞は、360度のパノラマで!
そして、式根島のもうひとつの魅力が星空! 写真は「神引展望台」から見た星空。
島には高い建物や山など星空観賞をする際に360度遮るものがないから、まるで宇宙に浮かんでいるような感覚に。
流れ星も見放題!星空観賞をするなら、式根島は絶対おすすめです!
すでに魅力たっぷりの式根島ですが、今回のプロジェクトでは、人生の転機にある女性の皆様に、さらに満足していただけるよう、特別なおもてなしをご用意しました!
人生を変える椅子!?パワーストーンに、良縁成就のご祈祷、ハッピーリボーンチェアが石白川海水浴場に登場!

石白川海水浴場に、特別な椅子が設置されました。その名も、ハッピーリボーンチェア!
式根島に流れ着いた流木やシーガラスを使って制作された、世界にひとつだけの椅子です。
背もたれの白い部分には、女性が座るとちょうどチャクラにあたる位置にパワーストーンが埋め込まれ、 手すりには、掌が触れる部分に水晶がセットされています。
つまり、座るだけでパワーアップできるデザインなんです!

置かれている場所は、石白川海水浴場を見渡せる絶景ポジションです。
人生にちょっと疲れちゃったな、なんていうとき、ここに座りながら海を眺め、これからもっとハッピーな人生を送る計画を考えるのにピッタリです。
海風を感じながら、ゆったり座れば、気分も運気もグーンと上がるはずです!

良縁成就のご祈祷もバッチリ!
さらにこの椅子には、式根島・東要寺の和尚さんによるご祈祷も施されています。
ここに座った人の人生が良い方向へ向かうように、そして願いが叶うように—— 特に女性の願いとして多い良縁成就も、しっかり祈願されています!
恋愛運を上げたい女子の皆さん! ぜひ、式根島のハッピーリボーンチェアに座りに来てくださいね!
椅子が置かれているのは、石白川海水浴場を見渡せる絶景スポット。
「ちょっと人生に疲れちゃったな…」そんな時は、ここに座って海を眺めながら、これからのハッピーな人生を思い描いてみてください。
海風を感じながらゆったり座れば、気分も運気もグーンと上昇するはず!
人生を見つめ直す、そんなひとり旅女子に特別なおもてなし
今回、ハッピーリボーンプロジェクトに参加している島内宿は、全9軒(トマリトマロ、ひだぶん、亀吉大家、きろく、きらくや、清水屋、わたなべ、かねやま、さごでえ)です。
どこも女子ひとり旅にはオススメ宿です。9軒の宿では、10月1日から翌4月のGW前まで、以下の特別なおもてなし特典をご用意しています!

人生が変わる!?オリジナルワークシートプレゼント!
ひとり旅期間中、仕事、恋愛、結婚、など、今の自分を見つめ直し、生き方の方向性を定める、そんな時間になるよう、女性の方がお泊りになるお部屋に、ハッピーリボーンオリジナルの人生が変わるワークシートをプレゼントで置いています。
全4ページで、各質問に書き込んでいくと、今の自分の現状把握、今後人生を変えていきたい方向に向かうために、どういう風に計画をたてて、進んでいけばいいのかがまとまるよう構成されています。
A5サイズなので、書き込んだら手帳に挟んで持ちあるいて、何度も読み返し、皆さんの人生が幸せに変わっていくためのツールにしてください。

さらに、今年度は、ミツカンさんのFibeeブランドとコラボ中!
Fibee商品には、善玉菌にうれしい 発酵性食物繊維が含まれています。
食物繊維が腸内の善玉菌に届き、 発酵し体の中から健康をサポートするという商品です。
参加宿では、女性限定でおやつセットをお部屋にご用意しています。
(※ぬいぐるみは含まれません。数量限定のため、期間中でも終了する場合があります)
ワークシートを書きながら、ほっと一息つく癒しの時間をどうぞ!

さらに、キッチン付きの宿(トマリトマロ、ひだぶん、亀吉大家)に2泊以上される女性には、Fibeeのカレーセットを追加プレゼント!
電子レンジで温めるだけでOK。酸味とコクが絶妙で、もちもちご飯との相性も抜群!
試食した島宿の皆さんにも「美味しい!」と大好評でした!

島でのんびり過ごすときに読むと、人生を変えるきかっけになりそうなベストセラー本を揃えました!
海辺で、お部屋で、ゆるりと過ごす時間に読書を楽しんでください!
今後、この本は増えていくかも!?
皆さんが人生を変えたいなと思ったときに、きっかけとなった本などがあり、もう、読まないよという場合は、島を訪れた時に献本してくださったら、うれしいです!まだ小さなコーナーですが、盛り上がっていくといいなと思っています。
出版社の皆様、人生を変える本、ぜひ、献本お願いいたします!

式根島には、水着着用で無料で利用できる、3つの天然の海水温泉の露天風呂があります。
顔が日焼けしたくないという女子の皆様に、こんな可愛い温泉用のフラワ―ハットを無料でレンタルします。
映え写真も撮れると思いますので、女子の皆さんぜひごご利用くださいませ!
本とフラワ―ハットのレンタルは、野伏港前にある式根島観光協会でレンタルしています。
数に限りがあるのと、レンタルしている期間は、毎年10月1日から翌4月のGW前までとなっておりますので、ご注意ください!
観光協会に立ち寄った際には、ハッピーリボーン観光冊子や、島内地図など、式根島を楽しむための情報を入手くださいね。

因みに、観光協会もある船が着く野伏港には、ウミガメが常時います。
岸から肉眼で見れますので、ぜひ、式根島に行ったら、ウミガメさんチェックをしてみてください。
式根島は、季節で表情が変わる島へ
ハッピーリボーンプロジェクトの実施期間は、毎年10月1日~翌年4月のGW前まで。
夏はファミリーやカップルが訪れる海水浴・ダイビングの島、 秋から春は、女子ひとり旅の聖地として、式根島は2つの顔を持つ観光地へと生まれ変わります。
皆さんのご来島、心よりお待ちしております!
式根島女子旅モニターレポートは以下のリンクからご覧ください!
竹芝桟橋から高速ジェット船でGO!式根島女子旅モニターレポート① | ハッピーリボーンプロジェクトshikineIsland
エメラルドグリーンの海に感動!式根島女子旅モニターレポート② | ハッピーリボーンプロジェクトshikineIsland
式根島最終日!まだまだ遊び倒すぞ!式根島女子旅モニターレポート③ | ハッピーリボーンプロジェクトshikineIsland